生産者紹介・うた乃総本店 生産者紹介・うた乃総本店

創業から50年近く、口コミで広がった和風野菜ちゃんぽん

生産者紹介・うた乃総本店

昭和51年に大分県別府市に創業したうた乃。
当初は女将さんひとりで、多い時には一日300枚ものお好み焼きを焼いていました。

うた乃の看板メニューとなった「和風野菜ちゃんぽん」は、お客さまの「飲んだ後に温かい汁物が食べたい」というリクエストに応じたのがはじまりです。麺と野菜、魚介や肉を鉄板で炒め、それに自家製のスープをかけて提供すると、多くの人がその味を求めて来店するようになりました。

生産者紹介・うた乃総本店

二代目の店主となった江田さんも、20代の時から通いその味に心癒されてきた一人。
「ずっと通っていたのですが、10年ほど前に『うた乃が閉店する』という噂を耳にしました。女将さんに聞くと、『体力的にきついから、店を閉めようと思っている』と言われ……口を突いて出たのは『継がせてください』という言葉でした」

当時はまったく違う業種で働いていた江田さん。それでも、自分を支えてくれたこの味が食べられなくなるのは「絶対に嫌だ」と思ったのだといいます。自分の代で閉店するつもりだった女将さんも、江田さんの熱い想いに継承を承諾し、新しいうた乃がスタートします。

オリジナルの角細麺、自家製麺へのこだわり

生産者紹介・うた乃総本店

女将さんの元で修行を積み、2代目として味のノウハウを学んだ江田さん。2022年にオープンした「うた乃総本店」には店内に製麺所があり、そこでちゃんぽんに合う角細麺を作っています。

「先代の時から製麺を請け負っていた方を探し出し、その方の指導の元でおこなっています。色々な粉を取り寄せ、配合を変え、たくさんの麺を試食しました。その中でスタッフ皆が『これは美味しい!』と満場一致で決定したのが今の麺です」
食べるとその口当たりの良さに驚く人が多いという角細麺。この麺だからこそ、あっさりした和風スープにもしっかりと絡み “何度でも食べたくなる味” に仕上がっています。

生産者紹介・うた乃総本店

「ちゃんぽんは角細麺ですが、新しく開発した『つけ麺』には全粒粉を混ぜ込んだ平打ち太麺を使用しています。各メニューに合わせて、麺を作ることができるのも自家製麺の面白さ。麺担当のスタッフが『美味しい麺ができました』と次から次へと提案してくるので、それを活かせるメニューを皆で考えることも多いです」

自家製麺ならではのメニュー開発。だからこそ、ちゃんぽんや冷麺、つけ麺など多くの人気メニューが生まれるのも納得です。

口に入れて安心なものを、野菜はなるべく大分産を使用

生産者紹介・うた乃総本店

昆布や鰹、鶏などの旨みが溶け込んだ澄んだスープ……和風野菜ちゃんぽんのスープは、先代の女将さんが作った秘伝の味を受け継いでいます。
スープに入ったたっぷりの野菜はすべて国産で、なるべく大分産のものを使用。
あっさり喉越しの良いスープとふんだんに使用した野菜は、小さいお子様からご年配の方まで安心して食べられる味です。

生産者紹介・うた乃総本店

ちゃんぽんだけでなく、餃子にもたっぷりの国産野菜が使われています。
うた乃の餃子は化学調味料を一切使用せず、薄い皮で野菜をたっぷりと包み込みます。すべてを手作業でおこない出来上がるまでに3日かかる餃子は、ちゃんぽんに続いて人気の逸品。
オリジナル調味料が加えられた餃子は、味がしっかり付いていて、タレを付けずに食べるお客さまも多いといいます。
外はパリパリで野菜の旨みをしっかりと感じる餃子は、大人も子どもも箸が止まらない美味しさです。

ここでしか食べられない、皆が笑顔になるメニュー

生産者紹介・うた乃総本店

ちゃんぽんや餃子だけでなく、チューリップ唐揚げや手作りわらび餅など、ファミリーで楽しめるメニューも豊富なうた乃。
自家製ハーブソルトを染み込ませ低温調理でじっくり作ったレアチャーシューや、細麺で作った別府冷麺、平打ち太麺を昆布水に浸けて食べるオリジナルつけ麺など、うた乃発信のメニューはどれもひと手間かかるものばかり。

「どこにでもある商品だけど『うた乃だとちょっと違うよね』という商品を提供していきたいと思っています」
江田さんがはじめて「うた乃」のちゃんぽんを食べて感動した時のように、多くの人に食べる喜びを感じてほしい、そんな思いがうた乃のメニューには詰まっています。

生産者紹介・うた乃総本店

「うた乃と言えば、別府では知っている人も多いですが、大分全体ではまだまだ知名度が低い。和風野菜ちゃんぽんをきっかけに、もっともっと多くの人にうた乃を知ってもらいたい」そう話す江田さん。
家庭でも同じ味を楽しめるよう、テイクアウト商品の充実やFC展開も進めており、これからの益々の活躍が期待されています。

生産者紹介・うた乃総本店

株式会社信用産業 代表取締役 江田 至(写真右)吉原店長(写真左)

2022年に現在の「うた乃総本店」を別府市石垣東にオープンしました。昔ながらの味を守りつつ、自家製麺の美味しさも感じていただける和風野菜ちゃんぽんを味わえます。
お店で食べるのが難しいお客様には、テイクアウト商品や冷凍商品の販売もご用意。透き通った和風スープと角細麺の美味しさは、ご自宅でも十分感じていただけると思います。この機会に和風野菜ちゃんぽんや餃子など、別府にあるうた乃の味をお楽しみください。

うた乃総本店

◆ 住所
大分県別府市石垣東10丁目1-41
◆ 営業時間
11:00 - 21:00
◆ 定休日
水曜日 ※祝祭日にあたる場合は営業
◆ 電話番号
0977-75-8510
→ うた乃総本店のアイテム一覧